カテゴリー エッジプラス1テンプレートの質問 を使用すると下線が入るので、消したい。 投稿者 作成者: mikotan 投稿日 2015年5月22日 を使用すると下線が入るので、消したい。 への4件のコメント いつもお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、 を使用すると下線が入るので、それを消す方法を教えていただけませんでしょうか? 下線ではなくて、普通に「●」でリストを表示させたいと考えております。 宜しくお願い致します。 ← ウィジェット「投稿記事一覧」について → パンくずの設定について 「を使用すると下線が入るので、消したい。」への4件の返信 うまく表示できませんでした。 「li」 タグになります。 お世話になっております。 リストタグを使うと下線がはいるので、 下線なしてリストを表示したいということでよろしかったでしょうか? 使用しているテンプレートはどれになりますか? 言葉足らずですみませんでした。 E004を使用しています。 記事中にリストタグを使用すると、「●」等の記号が入らないで 下線になってしまいます。 出来れば「●」等でリストを表示させたいのですが、何か良い方法を教えていただけないでしょうか? お世話になっております。 リスト<li>をカスタマイズしたいのであれば、 style.cssの124行目の、 li から始まるcssを編集してください。 「border-bottom:solid 1px #B4B4B4;」で下線を入れているので、 これを削除すれば下線は消えます。 「list-style: none;」の「none」で、 マーク(リストアイコンのようなもの)を消しているので、 ●の表示にしたいのであれば、「none」を「disc」にすれば、●が表示されます。 左からのマージン(余白)やアイコンとテキストの間の間隔もいけませんので、 ここはご自身でカスタマイズを行ってくださいますよう、 よろしくお願い致します。 コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。
言葉足らずですみませんでした。 E004を使用しています。 記事中にリストタグを使用すると、「●」等の記号が入らないで 下線になってしまいます。 出来れば「●」等でリストを表示させたいのですが、何か良い方法を教えていただけないでしょうか?
お世話になっております。 リスト<li>をカスタマイズしたいのであれば、 style.cssの124行目の、 li から始まるcssを編集してください。 「border-bottom:solid 1px #B4B4B4;」で下線を入れているので、 これを削除すれば下線は消えます。 「list-style: none;」の「none」で、 マーク(リストアイコンのようなもの)を消しているので、 ●の表示にしたいのであれば、「none」を「disc」にすれば、●が表示されます。 左からのマージン(余白)やアイコンとテキストの間の間隔もいけませんので、 ここはご自身でカスタマイズを行ってくださいますよう、 よろしくお願い致します。
「を使用すると下線が入るので、消したい。」への4件の返信
うまく表示できませんでした。
「li」 タグになります。
お世話になっております。
リストタグを使うと下線がはいるので、
下線なしてリストを表示したいということでよろしかったでしょうか?
使用しているテンプレートはどれになりますか?
言葉足らずですみませんでした。
E004を使用しています。
記事中にリストタグを使用すると、「●」等の記号が入らないで
下線になってしまいます。
出来れば「●」等でリストを表示させたいのですが、何か良い方法を教えていただけないでしょうか?
お世話になっております。
リスト<li>をカスタマイズしたいのであれば、
style.cssの124行目の、
li から始まるcssを編集してください。
「border-bottom:solid 1px #B4B4B4;」で下線を入れているので、
これを削除すれば下線は消えます。
「list-style: none;」の「none」で、
マーク(リストアイコンのようなもの)を消しているので、
●の表示にしたいのであれば、「none」を「disc」にすれば、●が表示されます。
左からのマージン(余白)やアイコンとテキストの間の間隔もいけませんので、
ここはご自身でカスタマイズを行ってくださいますよう、
よろしくお願い致します。