お世話になります。
これまで問題なく使っていたテンプレートがWPでインストールできなくなりました。
おかしいと思い調べてみたら、WPにインストールするファイルが全部jpgファイルに変わっていました。
「file_61605」もPDFに変わっており、インストールしなおすことができません。
私のエッジワンを入れているフォルダーの画像を添付しますので確認してほしいのですが
各ファイルのフォルダーは健在です。
でもWPに読み込むファイルだけが、JPGになってしまった感じです。
E002に関しては、これまでe002というファイルだったはずなのに、
「edgeoneblog」となってしまっています。
どうしてこうなっちゃったのかわかりませんが、購入した時期も古く、
インフォトップからDLしなおしもできませんし、どうしたら良いでしょうか。
カテゴリー
「ファイルが壊れました」への4件の返信
お世話になっております。
キックザエッジサポートチームです。
ファイルが変わってしまったということでご相談承りました。
まずこの画像から考察されることを挙げますと、
・JPGファイルは何らかの形でリネームされた?けどファイルのサイズは画像そのものでおそらくテンプレートファイルが変わったものではない可能性が高い。
・拡張子(.zipや.jpg等)が表示されていないので正確な情報を把握は出来ませんが、テンプレートのZIP圧縮ファイルを何らかの形でリネームしてしまった場合、ファイルの拡張子は変わってもファイルサイズは変わりません。例えばE004の場合ファイルサイズは.zipファイルで784KBありますので、JPGファイルに置き換わっても784KB据え置きになるはずです。
・怪しいファイルはエッジプラス1テンプレートVer1-E001~エッジプラス1テンプレートVer2-E004の4つです。このファイルの中に例えばe_ver004.zipというファイルはないでしょうか?テンプレートファイルはe_ver00X.zipとなっているファイルがテンプレートファイルになります。
・またedgeplus1.zipというファイルも見受けられ、それを解凍したと思われるedgeplus1というフォルダも見受けられます。これらの下層に先程と同じエッジプラス1テンプレートVer1-E001~エッジプラス1テンプレートVer2-E004というフォルダはありませんでしょうか?edgeplus1.zipはファイルサイズが64,681KBとなっており多少バージョンなどでサイズが違うもののダウンロードした時点でのファイルサイズとほぼ同じなのでそれが元ファイルになると思います。上記のファイルが見当たらなかった場合このファイルを解凍してみて頂けませんでしょうか?
もし上記方法全て試してもテンプレートファイルが見つからないという場合、こちらの方でご購入履歴をお調べ致しますので、問い合わせからお名前、サポートサイトに登録のメールアドレス、インフォトップご購入IDとだいたいでいいのでいつくらいにご購入されたかを記載の上送信して頂けますようよろしくお願い致します。
ご対応ありがとうございます。
JPGファイルになってしまったファイルが、e_ver004.zipなどの各Verのファイルでした。
WPにインストールしやすいように、フォルダーから出していました。
別のサイトで6月まで使えていたのですが、久しぶりに新規サイト立ち上げようと思ったらjpgに変わってしまっていました。
そして、おっしゃる通り『edgeplus1.zip』の中にあるんじゃないかと探したのですが、なぜか、インストールできるe_ver004.zipだけがありません。
したがって、添付した画像の「エッジプラス1共通パーツ集」から
「エッジプラス1テンプレートver2-E004」までのフォルダーと
PDF【必ずご覧ください】が2つ入っているのみです。
まさかと思いますが、変なウィルスとかじゃないですよね?
他は問題なく使えていますので大丈夫かとは思いますが・・・
御社のテンプレートはかなり活用させて頂いており、使えなくなると
大変ツライので申し訳ありませんが、後程「問い合わせ」から問合せますので
よろしくお願いいたします。
【追伸】
「e_ver005」フォルダーの下にある「edgeplus1」フォルダーは空っぽです。
E005もインストールできる「e_ver005.zip」はありません。
問合せよりメールさせて頂きました。
お忙しい中申し訳ありませんが、お返事お待ちしております。
よろしくお願いいたします。