いつもお世話になります。
タッキーと申します。
ここのトップページみたいに、
トップ画像をスライド画像へ設定したいのですが、
その方法が見つかりません。
お手数かけますが、
(1)テンプレート&CSSカスタマイズする方法
(2)WPプラグインを使う方法
の2点でご教示いただけないでしょうか?
お手すきの時に回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
いつもお世話になります。
タッキーと申します。
ここのトップページみたいに、
トップ画像をスライド画像へ設定したいのですが、
その方法が見つかりません。
お手数かけますが、
(1)テンプレート&CSSカスタマイズする方法
(2)WPプラグインを使う方法
の2点でご教示いただけないでしょうか?
お手すきの時に回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
「ブログタイプのトップ画像をスライド画像設定する方法について」への3件の返信
お世話になっております。
ヘッダーをスライダーで表示させるには、wordpress用のプラグインを使うか、
jqueryというスクリプトを組み込む方法になると思います。
jqueryでしたら、「slidesjs」のようなものを使うと良いと思いますが、
JavaScriptやPHPの知識が必要になりますので、そういった知識がないのであれば難しいと思います。
wordpress用のプラグインでしたら、「Meteor Slides」というプラグインがおすすめです。
設定も比較的簡単です。
ですが、一部だけPHPコードの挿入が必要になります。
管理人さん、回答ありがとうございます☆
コーディングの知識がなければ、
プラグインを使っていく方が良さそうですね。
ブログタイプがどんな風に変わっていくか楽しみです♪
追記ですが、「Meteor Slides」で検索すると、
設定・設置方法を説明してくれてる方たちがたくさんいますので、そちらを参考にしてくださいね♪
説明してくれているサイトが個人のブログなどが多かったので
リンクは貼りませんのでご自身で検索してください。
よろしくお願い致します。