ご利用のテンプレート:ランキングタイプ2
ランキングのカテゴリを作成しましたが反映されず、常にトップ画面のランキングがでてしまいます。
動画の「詳細ページリンクと詳細ページリンクとランキングカテゴリー作成方法(タイプ②)」のようにうまくいきません。
カテゴリを作成すると/top/ranking_category/clearancesale/といった具合になるのですが
カテゴリで「clearancesale」にチェックを入れたページだけでなく、チェックを入れていないのも表示されてしまいます。
原因は何が考えられるでしょうか。
「ランキングカテゴリーを作成しても反映されません」への1件の返信
お世話になっております。
実際見ていないので文章だけだとわかりにくいのですが、
「ランキング」に投稿した記事だけをカテゴリ分けして一覧にしたいと言うことでしょうか?
「ランキング」の投稿機能は、wordpressに追加した別の特殊な固定ページのようなものです。
これは一般的に「カスタム投稿タイプ」と呼ばれるものなのですが、
カスタム投稿タイプはデフォルトである「投稿」や「固定ページ」と別物になります。
厳密に言うと「投稿」や「固定ページ」のカテゴリは「category(カテゴリー)」
カスタム投稿タイプは「taxonomy(タクソノミー)」になります。
taxonomy(タクソノミー)はカスタム投稿タイプ専用のカテゴリのようなものです。
内部ではカテゴリとタクソノミーで分けられています。
サイドバーなどでランキング用のカテゴリ(タクソノミー)だけを表示させるときは、
ウジェットの「分類」の部分で「ranking_category」を選択してください。
ランキング専用のカテゴリを作る時は、↓のどちらかで作成してください。
管理画面のサイドメニューから、もしくはランキング投稿画面の右カラムの項目から作成できます。
もしご自身でカテゴリ一覧を組み上げる場合も「taxonomy」の知識が少し必要になります。