ランキングタイプ②で、コンテンツボックスと3つのボックスのいずれも、TOPページ上部に表示にしたのですが、コンテンツボックスが3つのボックスの下になってしまいます。
ランキングタイプ②その他の項目設定の方法(動画解説)の中では、並びはいつも「コンテンツボックスが上にきて、3つのボックスが下にきます」とのことなのですが、どこかやり方を間違っているのでしょうか?
ランキングタイプ②で、コンテンツボックスと3つのボックスのいずれも、TOPページ上部に表示にしたのですが、コンテンツボックスが3つのボックスの下になってしまいます。
ランキングタイプ②その他の項目設定の方法(動画解説)の中では、並びはいつも「コンテンツボックスが上にきて、3つのボックスが下にきます」とのことなのですが、どこかやり方を間違っているのでしょうか?
「ランキングタイプ②でコンテンツボックスが3つのボックスの下になってしまう」への3件の返信
お世話になっております。
解説動画を撮った日時が、ランキングタイプ②を修正する前のものでした。。
申し訳ありません。
現在はコンテンツボックスと3つのボックスの2つを同時に「TOPページ上部に表示」にすると、
3つのボックスが一番上で、その下にコンテンツボックスが配置されるようになっております。
もし、これらを入れ替えて配置したいのであれば、
変更方法をお教えさせて頂きます。
解説動画どおりに設置したいので、変更方法をご教授ください。お願いします。
wordpress管理画面内で設定する方法ではなく、
テンプレートのカスタマイズになります。
ですが、とても簡単なので試してみてください。
「index.php」をエディタで開き、8行目当たりからの
下の赤い枠で囲まれたコードと、青で囲まれたコードを丸ごと入れ替えるだけです。
デフォルトでは、↓ のようになってると思いますので、
コードを入れ替えて、↓ のようにしてアップロードしてください。