ご利用のテンプレート:001
ご利用のサーバー:
ご利用のURL:
お客様のスキル:「WordPressは初めて」
ご質問内容:
1
001のアップデートをしました。個別ページのh1の設定する場所がありません。
記事内で 見出し1を選択するという事でしょうか?
それともアップロードミスでしょうか?
2
アクセス解析の設置する場所を教えて下さい。
よろしくお願いします。
ご利用のテンプレート:001
ご利用のサーバー:
ご利用のURL:
お客様のスキル:「WordPressは初めて」
ご質問内容:
1
001のアップデートをしました。個別ページのh1の設定する場所がありません。
記事内で 見出し1を選択するという事でしょうか?
それともアップロードミスでしょうか?
2
アクセス解析の設置する場所を教えて下さい。
よろしくお願いします。
「個別ページのh1の設定について」への3件の返信
お世話になっております。
E001のアップデートありがとうございました。
こちらの説明不足で大変申し訳ございません。
こちらのアップデート後ですが、以下のプラグインが入っていないと出現致しません。
「Advanced Custom Fields Plugin」
当初、テンプレート適用段階で追加される仕様だったのですが
プラグインライセンスの関係で外させて頂いた次第です。
お手数をお掛けしますが、
上記プラグインをインストールの上お試し頂けますと幸いです。
また、アクセス解析の設置場所ですが現状実装していない為
管理画面の「外観」→「オプション設定」より
ページ最下部のフッター内テキストの欄の
文字列の最後にコピー&ペーストでご記載下さい。
「Advanced Custom Fields Plugin」を検索したところ、いくつも出てきたのですが、
これらの中のどれを追加すればh1タグが編集できるようになりますか?
よろしくお願いします。
お世話になっております。
ACFの方ですが、昔に比べて拡張プラグインが増えたのかたくさんの項目が表示されてしまいますね…
本物の見つけ方ですが、作成者
「elliotcondon」
で検索して頂き、Advanced Custom Fieldsをインストールして頂ければ大丈夫です。
900,000+件の有効化済みインストール済のようなメッセージが下部に出ている、ライトグリーンのような色のアイコンの中にACFという白抜き文字が入った物となっております。
お手数をお掛けしますが、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。