ご利用のテンプレート(必須):E004
ご利用のサーバー(必須):エックスサーバー
お客様のスキル:「WordPressは初めて
ご質問内容:
お世話になっております。
今E004のテンプレでブログのような感じで記事を増やしていっています。
一つの商品に特化して作っているわけではなく、色々な情報を記事にしているので、
個別に投稿した記事タイトルをh1に設定したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
今のままだとh1が未記入(決まったキーワードがないのでヘッダー上のh1は未記入のままなんです・・。)
で、個別記事がh2とh3のみになってしまい、このままではまずいような・・?と頭をかかえています。
個別記事のタイトルをh1に設定する方法はありますでしょうか??
よろしくお願いします。
「投稿記事のタイトルをh1に設定したい」への3件の返信
お世話になっております。
「投稿」のページのタイトルをh1にしたいのであれば、
single.phpの7行目、
の部分をh2からh1に変えればOKです。
↑のような感じで。
ですが、ヘッダー上部にh1タグがあるため、それが先に読み込まれてしまいます。
ですので、ヘッダー上にあるh1をpタグやDivに変更して、
h1以外のものにする必要があります。
ヘッダー上部のh1コードは、header.phpの63行目にあります。
カスタマイズしていただいて構いませんが、
E004は近々アップデートする予定です。
個別ページのタイトルをh1に変更する予定もあります。
その他の機能のアップデートも行う予定です。
ですので、アップデートを待っていただくか、
ご自身でカスタマイズをお願いします。
アップデート予定は、1~2週間以内には完了する予定ですが、
完了日はあくまでも「予定」です。ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
ちなみになのですが、
h1などに関してはけっこう賛否両論で、
「h1とかはサイトにそれほど重要じゃない」という方もいれば、
「やっぱりh1からh3までちゃんと見出しをつけて~」と考えている人など、
人それぞれなんです。
弊社ではh1はそれほどまで重要とは考えていないので、
サイト全体と同じh1にしていたり、
サイトによってはh1などなかったりいろいろです(笑)
ですが、そのせいで順位が落ちたっていう経験もありません。
h1を入れたから順位が上がったという思いもなかったと思います。
(※なにかしら少しは影響があるかもしれません)
でも一応は「見出し」はHTMLの基本みたいなものなので、
気にはかけていると良いと思います。
h1は重要、重要でないと様々な意見があるので、
私の意見はあくまでも参考程度にしておいてくださいね。
お世話になっております。
詳しい説明とh1についての見解ありがとうございました!
アフィリサイトで、とりあえずマニュアルに忠実に再現しようとしてたのですが
そこにh1とか出てきてたので、どうしたらいいんだろう???
となっていましたが、h1などについては賛否両論あるのですね(;^ω^)
大変勉強になりました!
E004テンプレートアップデート予定だったのですね!嬉しいです♪
わかりやすい説明をして頂いたので自分でカスタマイズできそうですが、
アップデート予定もあるという事とh1には賛否両論あるということで、
今回はなれない作業に時間を割くよりも
1ページでも増やす方に手を回したいとおもいます。
本当にお忙しい中、丁寧な回答をありがとうございました!
アップデート楽しみにしています♪