003でLPを作りました。
自分のビジネスの申し込みができるページを作りました。
名刺に、その申込ページのLPが見られるURLを記載したいのですが困っています。
URLを公開すると、自分が作成したSLの一覧のページにたどり着いてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
具体的な状況としては、
エッジレターのテンプレートは、
エックスサーバーのドメイン名のフォルダーの中にあるpublick_htmlフォルダーに
アップロードされたワードプレスで設置しています。
(wpは、自動アップロードしました。
エックスサーバーは、アップロードする場所がpublick_htmlと指定されていたので
ファイルジラで確認したら、publick_htmlにwp一式が入っていました。)
マニュアルに沿って、003のSLを3つほど練習として作成しました。
作成したうちの一つのLPのURLを、
エッジセールスレターのサイトを表示の場所で確認すると
http://exzmple.info/゜/。e382゜/。b5~・・・・・・・となっているのですが、
http://exzmple.info以下の部分を消すと、
http://exzmple.infoにアクセスできてしまうので
エッジセールスレターのサイトを表示している一覧のページにアクセスできてしまう事になり、
誰でも編集できるようになってしまい困っています。
普通に、自分のサイトのURL・・・http://ドメイン名.infoに近い形のURLで
LPを表示させるには、どうすればいいのでしょうか?
http://exzmple.info/゜/。e382゜/。b5~・・・・・・・のアドレスで、作成したページにはつながりますが、
長すぎて、名刺には書けないですよね・・・。
比較的、シンプルな形のURLでLPを作りたいのですが、
どこを間違えてしまっているのでしょうか?
どのマニュアルを読めばいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
「003で作成したSLのURLがサイト表示の一覧ページにつなかってしまうのですが、どこで間違っていますか?」への2件の返信
お世話になっております。
キックザエッジサポートチームです。
ご質問内容を拝見致しまして、考えられることを挙げさせて頂きます。
実際に見てみないと状況が分からないのでご質問内容からの憶測の話になり申し訳ございません。
まず該当のページというのはトップドメインではなく下層ページになりますでしょうか?
>作成したうちの一つのLPのURLを、
エッジセールスレターのサイトを表示の場所で確認すると
http://exzmple.info/゜/。e382゜/。b5~・・・・・・・となっているのですが、
恐らく状況的はパーマリンクの設定がうまくいっていないものと思われます。
タイトルをパーマリンクに含める場合で、日本語でそのまま設定した場合URLがエンコードされURLが文字列に置き換えられ長くなります。(例:http://example.com/こんにちは/はじめまして→http://example.com/%E3%81%93%E3%82%93%E3(以下略))
これを回避するにはカテゴリに英数字文字列を振る(サンプル=sample)、記事・固定ページでURLのパーマリンクに英数字文字列を設定、で狙ったURLになると思います。
>普通に、自分のサイトのURL・・・http://ドメイン名.infoに近い形のURLで
LPを表示させるには、どうすればいいのでしょうか?
http://ドメイン名.infoに近い形、という表現がいまいちこちらの方で理解ができていませんが、http://ドメイン名.infoで表示させる場合http://ドメイン名.infoの直下のディレクトリ(エックスサーバーだとpublic_htmlのファイル)にワードプレスをインストールすれば問題ないと思います。
>マニュアルに沿って、003のSLを3つほど練習として作成しました。
この3つのサイトをどこのディレクトリにインストールしたかは分かりませんが、もしかすると同じディレクトリにワードプレスを3つ以上インストールしてしまっている状況になっておりこの内の一つが表示されている可能性がございます。
差し支えなければこれらのサイトを全て一旦アンインストールして、public_htmlに再度インストールし直すことをおすすめ致します。
パーマリンクを日本語で入力したことが、混乱の原因だったようです。
英字に変えたら解決しました。
ありがとうございました。