お世話になります。
過去に全く同様の質問があり、E004をおすすめする内容でしたが、
E002のテンプレートを使用したサイトでカテゴリーから選択した
一覧記事にアイキャッチ画像が表示されておりました。
表示させることは可能なようですが、
その方法につきまして、教えていただければ幸いです。
(あなたのURLにそのサイトを記載しました。)
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
お世話になります。
過去に全く同様の質問があり、E004をおすすめする内容でしたが、
E002のテンプレートを使用したサイトでカテゴリーから選択した
一覧記事にアイキャッチ画像が表示されておりました。
表示させることは可能なようですが、
その方法につきまして、教えていただければ幸いです。
(あなたのURLにそのサイトを記載しました。)
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
「E002でカテゴリ一覧でアイキャッチ画像を表示させるには?」への3件の返信
お世話になっております。
>過去に全く同様の質問があり、E004をおすすめする内容でしたが、
>E002のテンプレートを使用したサイトでカテゴリーから選択した
>一覧記事にアイキャッチ画像が表示されておりました。
>表示させることは可能なようですが
過去の質問にも記載させていただいたとおり、
E002はもともとアイキャッチ付きの一覧にはなっておりません。
他の方のサイトでアイキャッチ付きになっていたのだとしたら
見ていないので何とも言えませんが、アイキャッチ付き一覧が作れるプラグインなどを使用したのではないでしょうか?
アイキャッチ付き一覧が作れるプラグインは「Newpost Catch」などがあります。
そのようなプラグインは他にも何種類かあった気がします。
(※ 私自身は使ったことがありませんので、動作確認や使い方の確認はしていません)
プラグイン名などで検索すると必ずと言っていいほど、
使い方を掲載してくれているブログなどが見つかると思いますので、
そういったサイトを参考にしていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
早々に回答いただきありがとうございます。
早速、探してみます。
追記
> (あなたのURLにそのサイトを記載しました。)
サイトURL書いてくださっていましたね。確認しました。
たぶんプラグインでやっているのではないかなと思います。
少しPHPがわかる人であればカスタマイズをしてアイキャッチ画像を表示させることができますが、
CSSの調整なども必要になってきて少し面倒になると思うので、
簡単に表示させるのであればプラグインがおすすめだと思います。