SEOサイト作成のため、ドメインを取り、Ver.2,E004をインストールしました。E004で作成したページはダッシュボードの投稿に保存されるのでしょうか?それとも、固定ページに保存されるのでしょうか?それとも、オプション設定から入って、どんどんページを作って行き、最後に名前を付けて、どこかに保存するのでしょうか?? 全くの初心者なので、保存の仕方も分かりません。申し訳ありませんが、基本操作を教えてください。よろしくお願い申し上げます。
カテゴリー
SEOサイト作成のため、ドメインを取り、Ver.2,E004をインストールしました。E004で作成したページはダッシュボードの投稿に保存されるのでしょうか?それとも、固定ページに保存されるのでしょうか?それとも、オプション設定から入って、どんどんページを作って行き、最後に名前を付けて、どこかに保存するのでしょうか?? 全くの初心者なので、保存の仕方も分かりません。申し訳ありませんが、基本操作を教えてください。よろしくお願い申し上げます。
「E004の基本操作について」への2件の返信
お世話になっております
> E004で作成したページはダッシュボードの投稿に保存されるのでしょうか?それとも、固定ページに保存されるのでしょうか?
> それとも、オプション設定から入って、どんどんページを作って行き、最後に名前を付けて、どこかに保存するのでしょうか??
E004に限ったことではありませんが、「投稿」に書いた記事は投稿に保存され、
「固定ページ」に書いた記事は固定ページに保存されます。
wordpressはどんなテーマを使っていても、投稿の記事は投稿、固定ページの記事は固定ページに保存されます。
サイト訪問者(閲覧者)に記事を見せたい(表示させたい)場合は、
ウィジェットで記事一覧やカテゴリー一覧などを設置したり、カスタムリンクなどを設置します。
ウィジェットエリアに何を配置するかはサイト作成者が決められます
> 全くの初心者なので、保存の仕方も分かりません。申し訳ありませんが、基本操作を教えてください。
大変申し訳ありませんが、wordpressの基本操作などのサポートは行っておりません。
エッジプラス1のテーマに関してのことでしたらサポートさせていただきますが、
wordpressの基本的な使い方などの指導などはしていません。
初心者をいうことでしたら、まずは他のテーマでもいいのでwordpressの基本的な使い方を覚えてみたほうがいいと思います。
・記事の投稿の仕方(投稿と固定ページの使い分け)
・カテゴリー分けの考え方や使い方
・ウィジェットの使い方
・プラグインの導入方法や使い方
上記のものは基本中の基本なので、これがわかっていないと
弊社のテーマでも他社様のテーマでもサイト作成が困難になってしまいます
wordpressの基本的な使い方はネットで検索するとかなりの数のサイトに掲載されていますので、
いろいろとお調べになってみてください。
よろしくお願いいたします
アドバイスをありがとうございます。自分の無知が恥ずかしいです。勉強し直します。