ご利用のテンプレート:E003
ご利用のサーバー:さくらインターネット
お客様のスキル:WordPressは多少経験あり
ご質問内容:ヤフープロモーション広告でPPCアフィリエイトをしています。
それで、ペラサイトから広告主サイトに飛ばすことができているか、
コンバージョン測定をしたいのですが、設定方法が分かりません。
フッターのところにヤフーのコンバージョン測定のタグを入れることは理解できるのですが、
1 |
onclick="yahoo_report_conversion('#')" |
をどこに入れるのかが分からず、苦労しています。
ボタン部分の編集画面の中に
1 |
on click(js) |
という項目があるので、
そこに
1 |
yahoo_report_conversion('#') |
を入れてみたのですが、設定後にもう一度見てみると、
1 |
yahoo_report_conversion(/'#/') |
と若干変わっていて、それが理由なのかわかりませんが、
うまく測定できていません。
そもそもこのやり方がいいのか分からないというレベルの理解度なのですが、
教えていただけると助かります。
どうかよろしくお願いします。
「PPCのコンバージョン測定の設定方法について」への1件の返信
お世話になっております。
株式会社トータルネットぷらんにんぐサポートチームです。
上記サイト、お送り下さいましてありがとうございます。
先ほどソースコードの方を確認させて頂きましたが、
現状、「yahoo_report_conversion(‘#’)」となっているので
問題はないかと思います。
しかし、確認させて頂きました所、Yahooコンバージョン測定の「電話測定」のタグをご利用のように見受けられます。これは正規のタグの利用方法ではなく、正常にクリック測定が出来るかも弊社では未検証です。Yahooリスティングの担当者に確認した所、やはり推奨はできないという事です。
Yahooタグマネージャーをご利用頂ける場合はそちらをお使い頂くか、
管理画面のコンバージョン測定を利用される場合は
中間ページを作成し、タグの設置及びリダイレクトでボタンクリックの測定が出来るそうです。
以上、お手数ですがご確認の程よろしくお願い申し上げます。
また、ご不明な点など御座いましたらお手数ですが再度ご連絡を頂けますと幸いです。