ご利用のテンプレート:Ver2-E003
ご利用のサーバー:Xサーバー
お客様のスキル:他のワードプレステンプレートでPPCサイトを作成経験あり
ご質問内容:
PPCサイト毎にアクセス解析を入れる場合はどこに入れたら
よろしいでしょうか
テキストエリア内に入れると保存ができません
よろしくお願いいたします。
過去掲示板でアクセス解析についての質問を
拝見しましたがフッターもしくは前に挿入とありましたが
PPCLP作成の場合はどちらに入れたらよろしいでしょうか
よろしくお願いいたします。
「PPC用のペラサイト毎にアクセス解析を入れるには」への1件の返信
お世話になっております。
株式会社トータルネットぷらんにんぐサポートチームです。
アクセス解析をどこのサービスをご利用で、どういった仕様かによって返答の内容が変わってきますが一般的な内容で回答させて頂ければと思います。
通常、アクセス解析で出力されるスクリプトタグは1つなので
「外観」→「オプション設定」→「基本設定」の最下部より
●アクセス解析の部分の「body」タグ閉め前に挿入を選択してタグを記載の上変更を保存を行って下さい。
最近のアクセス解析であれば、Bodyの閉めタグ前に入れるのが一般的なようです。
万が一、「script」タグで始まらないアクセス解析の場合などはBodyの始まりに設定する必要もあるそうです。
また作成されたLP毎に違うタグのアクセス解析を入れるたいという認識でよろしかったでしょうか。ページ毎に設定が必要なアクセス解析サービスなどを利用されている場合は個別ページ毎に設定が必要かと思いますが、現状ですと上記の一括設定のみ対応している状況です。
ご利用のサービスをご確認の上、複数ページタグ発行に対応している場合は再度ご相談頂ければと思います。