カテゴリー
エッジプラス1テンプレートの質問

Ver2 E003のメタDescriptionのCSVインポートについて

お世話になります。
Ver2 E003でのメタDescriptionのCSVインポート可否について、お尋ねします。

Ver2 E003で、メタDescriptionをページごとにCSVで指定してインポートする方法はありますでしょうか。
前提として、複数ページの各メタDescriptionをいずれも異なるものにしたいとします。

管理画面では“メタ【Description】を統一化させる”部分に「(カスタム項目利用不可)」とあるので一見不可能に思えてしまいますが、
なんらかの方法があればお教えください。

「Ver2 E003のメタDescriptionのCSVインポートについて」への4件の返信

お世話になっております。
株式会社トータルネットぷらんにんぐサポートチームです。

上記CSVインポートの件ですが、「ディスクリプション」という名称の
カスタムフィールドが設定されております。

CSV自体に1列追加して頂いた上で、インポート時にディスクリプションの値に
入れ込みを行って下さい。

以上お手数をお掛けしますが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

お返事ありがとうございます。

たしかに、ディスクリプションがありました。
気づきませんでした。

ちなみに、どんなカスタムフィールドがあるのかに関する説明は、マニュアル内のどこかにあるのでしょうか。
もしないようであれば、ぜひ追加しておいてください。

> どんなカスタムフィールドがあるのかに関する説明は、マニュアル内のどこかにあるのでしょうか。

上記質問へのご回答をお願いします。

さらに、追加でお尋ねします。
CSVで読み込ませたカスタム項目の一部を変更するには、ページ量産からやり直すしかないでしょうか。

たとえば、カスタム項目で「テンプレート」というキーワードをページ内に散りばめたとして、そのキーワードを「SEOテンプレート」に修正(要するに置換)したい場合、CSVを再読込させる、もしくは管理画面から操作するだけでキーワードを修正できないものでしょうか。

キーワードを修正するごとに毎回ページをゴミ箱に移し、削除→CSV再読み込み→ページ再量産などとやっているのは効率が悪いので、解決策があればお教えください。

コメントを残す