広告ブロックソフトに要注意!
最近増えてきた、Adblock Plusやスマートフォンの広告ブロックソフト。意外と利用者は、どんな物かを知らずに使っているという事が少なく無いようです。
例えば、以下のサイトをAdblock Plus有りと無しで比べて見ると・・
現在確認されている、ASP・ソフト別の広告ブロック情報
ASP/ソフト | Adblock Plus |
---|---|
A8.net | 表示されず |
アフィリエイトB | 表示されず |
Access Trade(アクセストレード) | 表示されず |
Rentracks(レントラックス) | 表示OK |
Janet(ジャネット) | 表示されず |
ValueCommerce(バリューコマース) | 表示されず |
Infotop(インフォトップ) | 表示されず |
レントラックスさん以外の全てのの広告がブロックされてしまうという事が判明しました。
とあるASPにその旨を相談しましたが、ローカル保存で使って下さい!との回答。
ローカル保存ではあまりにも修正が面倒すぎる・・・特に脱毛案件などキャンペーンが毎月変わる場合なんてイチイチ対応してられません!
という事で、どうにか表示させる方法は無いものかとワードプレスのプラグインを開発する経緯となりました。
Edge Adblock Plan (β版) ※ワードプレスプラグイン
ダウンロードされたい方は、上記にメールアドレスをご入力いただけますとすぐにダウンロード先URLをお送りいたします。
※テンプレートの更新情報や一部広告などを配信させていただく場合が御座います。不要な場合はメールから配信解除を行ってください。
適用方法
管理画面から、「プラグイン」→「新規追加」でダウンロードしたファイルを選択して有効化して下さい。
どうやって使うの?
1 |
<img src="https://www.affiliate-b.com/upload_image/287-1202199733-3.jpg" width="468" height="60" style="border:none;" alt="水・宅配のアルピナウォーター" /> |
「<」を「[」に。「>」を「]」に変更して余分なタグを削除するだけ
対応している属性はある?
今の所、「alt」タグと「width」のみです。高さ指定・スタイル指定・クラス指定などは今のところ対応しておりませんので、記載せずにお使い下さい。
■alt属性
■width属性
どんな仕組み?
ASP側サーバーの画像をWPトップディレクトリの「images」フォルダにダウンロードさせて、そこから画像を読み込みます。ソースコード表面に、ASPサーバー側の画像URLが記載される事はありません。
動かない場所はある?
基本的に「投稿」「固定ページ」「ウィジェット」のみでの動作になります。
各テンプレートの独自機能やカスタムフィールド内では動作致しません。
対応していないタグとかある?
インフォトップのタグに関しては、タグの中から画像URLタグを抜き出してご活用ください。
バリューコマースは少し特殊なタグのになっているので、現在対応しておりません。
アドセンス広告は一切対応しておりません。
注意した方が良い事は?
同一ファイル名の画像に関してはフォルダ内で上書きされてしまうので対応していません。必ずASP側のタグの画像ファイル名が違う事を確認の上ご利用下さい。
また、開発途中のプラグインにつき導入したらワードプレスにログインできなくなった等の不具合が出る場合も御座います。FTPにて直接プラグインフォルダを削除するなどの対処が出来る方のみご利用下さい。
アップデートは?
プラグイン自体にアップデートの通知機能が御座いますので、管理画面内でアップデートして頂けます。
サポート・要望は?
無料配布ですので、サポート等は一切御座いません。ワードプレスが動作しなくなった等の不具合にもお答え出来ません。